JABBA DA FOOTBALL CLUB(ジャバザフットボールクラブ)は、2014年に結成された4MCによるヒップホップグループだ。
RIP SLYMEを彷彿とさせる軽快なテンポに、都会感のある洒落たリリックが特徴。
4MCそれぞれにキャラがあり、バースごとに聴き味が違う。その点もJABBA DA FOOTBALL CLUBの魅力といえる。
2ndアルバム「OFF THE WALL」がめちゃめちゃカッコいいので、特に良いと思った楽曲を3つピックアップし、感想を書いていく。
STAYGOLD LIFE GOES ON
JABBA DA FOOTBALL CLUBを知るきっかけになった楽曲。
ヒップホップのイメージはブラックミュージックが浸透していて、なかなか取っ付きづらい印象があると思うが、この楽曲は誰でも聴きやすい。
メロディアスなhookと、4MCの軽妙なかけ合いが心地良い。リリックもめちゃめちゃ良いので、歌詞に浸りながら聴いてほしい一曲。
BIG WHEEL
多分、ドライブの楽曲だと思う。JABBA DA FOOTBALL CLUB特有の軽快なテンポと、疾走感のあるリリックが上手く合わさっている。
車に乗って皆んなで都会に行く、って感じ。自転車に乗りながら聴くことが多いんだけど、BIG WHEELは乗り物が良く似合う。
ハッピーアイスクリーム
リズムやテンポは穏やかな感じで、リリックがめちゃめちゃお洒落な楽曲。
付き合いたてなのか、それとも付き合ってから時間が経っているのか。どちらとも取れる余韻や空白があって、コミカルなんだけど詩的。
このコミカルさと詩的表現のバランスがJABBA DA FOOTBALL CLUBらしさを表してると思う。
まとめ
私は、JABBA DA FOOTBALL CLUBを知ったのが遅かった。もっと早く知っていれば…と後悔している。
他にも魅力的な楽曲が沢山あるので、今回取り上げた3曲だけでなく、色々と聴いていきたい。
何より良いなぁと思ったのが、4人が楽しそうにラップをしているところ。私もこんな風に楽しくヒップホップが出来たらなぁと思う。